安全教育について
安全教育について
運航に関する研修やサービスに関する研修、緊急時の避難訓練を定期的に行い、非常時の対応の確認や社員のスキルアップに努めています。
非常時の訓練について
不審物事案対応訓練(テロ対応訓練)
昨今の世界的なテロ情勢の緊迫化を鑑み、テロ対策に対する官民の連携を図る為、2018年3月第一管区海上保安本部の協力のもと函館海上 保安部が中心となり官民合同による、初のテロ対応合同訓練を実施しました。
合同訓練では、緊迫感ある実践に近い訓練内容となり、官民ともに機敏で緊張感ある訓練となりました。又、官民と連携した対応が非常に重要である事を確認し、引続き管海官庁と連携した取組みを重ねていきます。この合同訓練の実施に関し、北海道運輸局からも高い評価を頂いております。




官民合同訓練(船舶火災を想定した事故対応訓練)
航海中の万一の事故に備えた安全対策並びに船舶火災対応訓練として、関係機関と合同で事故対応訓練を行っております。2017年7月は、函館海上保安部、函館市消防本部、会社(本船)との官民合同訓練を初めて実施しました。



危機管理訓練
万一の事故を想定し、社内および船陸間での連絡体制並びにお客様への避難誘導を迅速かつ正確に対応するべく定期的に危機管理訓練を実施しています。2015年は「大函丸」にて乗客・船員全員が避難する事故想定のもと、救命筏・脱出用シュータやヘリコプターによる救助等の訓練を実施しました。



緊急時に備えて
緊急時に備え、船内では法律で定められた防火・防水・総員退船等の各種訓練を定期的に実施しています。



ターミナルでの避難訓練
ターミナルでの万一の事故・火災発生に備え、定期的に避難誘導訓練、AEDの使用方法の確認等を実施しています。


日常業務に関わる研修について
乗船前研修
新人乗組員への乗船前の安全教育を徹底し、安全・衛生に関わる意識の向上に努めています。



車椅子のお客様への対応研修
車椅子のお客様の乗下船サポートの研修等、皆様を安全にご案内できるよう日々研修を行っています。
