業務紹介 海務部 運航管理チーム
海務部 運航管理チーム
- プロフィール
- 入社年度:1997年入社
卒業学部:海洋漁業科専攻科
出身地 :北海道函館市
- キャリアステップ
- 1年目海上職(船員)として入社
- 7年目全日本海員組合 道南支部 出向 執行部
- 10年目海務部 船員チーム 主任
- 17年目海務部 運航管理チーム 課長代理
- 23年目海務部 運航管理チーム 課長
- 25年目海務部 運航管理チーム チームリーダー
- 28年目海務部 運航管理チーム チームリーダー 兼 次長
仕事内容
海務部運航管理チームにて、主に管理船舶の運航管理、ISM管理、運輸局等行政手続き、船舶保険業務、PFI事業ナッチャンWorld海務関連業務全般を担当しています。海上と陸上の架け橋する業務に日々精進しています。
今までで最も印象深い業務
2018年9月6日に発生した「北海道胆振東部地震」の際の対応は忘れることができません。
この地震では、北海道全域が停電しました。函館でもほぼ2日間停電が続き、函館ターミナル、港湾施設の機能が使用不能に陥りましたが、発電機等の電源を確保し、最低限の港湾施設とターミナル機能を復旧させながら船舶の離着岸の安全を確保。運航ダイヤを調整する等して、減便することなく運航を継続しました。
やりがい
26年間も勤続できたのは、周囲のサポートがあったからです。私は、どの職場でも人に恵まれ、助けられ、日々仕事へのやりがいを感じております。
自分自身で心がけていることは次の3つです。
- 周囲の人たちへの感謝の気持ちを忘れないこと
今の自分があるのは、職場の仲間、家族、取引先の方々などのおかげだと、常に感謝しています。
- 日々の業務を何事も楽しんで、常にプラス思考で考えること
物事を現実的にとらえ、試行・失敗・反省を繰り返しながら、目標に向かって進むこと。今日の失敗は明日の成功へつながると信じ、コツコツと取り組んでいます。
- 感動を共有し、相手の立場になって考えること
喜びは周囲を明るくします。感動したことは積極的に相手に伝え、広げたいと思っています。また、常に相手の気持ちに配慮し、相手の立場に立って物事を考え行動することを心がけていきます。
1日のスケジュール
- 8:50
- メールチェック、スケジュール確認
- 9:00
- 海上気象情報や運航情報等の収集
- 10:00
- ターミナル設備、係留施設、可動橋、
PBB(搭乗橋)等の点検・確認 - 11:00
- PFI(Private Finance Initiative)事業船舶
出入港手配 - 12:00
- 昼食
- 13:00
- 海上気象情報や運航情報等の収集
- 14:00
- 安全管理委員会資料準備
- 15:00
- 船舶運航計画に関する申請・報告
- 17:00
- 退社
休日の過ごし方
妻とウィンドウショッピング、音楽鑑賞(ラジオ)、冬はスキー、資格試験勉強中
就活中の方へメッセージ
当社は、北海道と本州をフェリーで繋ぎ、重要な交通機関としての役割を安全に果たしております。
日々の業務の中でも、会社のスローガンである「津軽海峡フェリーって、いいよね。」を感じております。
お客様と地元地域から言われ、社員も心からそう思う、そんな会社を皆さんと作り上げていきましょう。